こだわり
- TOP
- こだわり
とちぎ和牛「匠」TAKUMI

とちぎ和牛のプレミアムブランド
とちぎ和牛「匠」とは、とちぎ和牛の中より厳しい基準をクリアした選ばれし究極の一品です。具体的には、(社)日本食肉格付協会による枝肉格付により、「BMS NO.10以上(A等級のみ)」を満たした枝肉だけに与えられる特上ブランドとなります。年間出荷頭数 約2,800頭を誇る「とちぎ和牛」ですが、「匠」を名乗れるのはその中の約11%のみと大変貴重な存在です。(H21年度実績)
那須和牛

当店はA4ランク以上の那須和牛を使用しています。
那須高原の大自然に包まれた雄大な地域で生産された和牛で、JAなすの管内(那須塩原市・大田原市・那須町)で生産販売されるものが「那須和牛」です。指定生産農家が丹精込めて育てた特選和牛で、安心・安全な美味しさは生産者のこだわりと愛情の結晶、それが『那須和牛』です。是非ご賞味ください。
とちぎ和牛「匠」と那須和牛の違い
「匠」と那須和牛の違いは、まずお肉のランクが「匠」はA5。那須和牛はA4です。
ただ、単純に匠のほうが美味しいかというと、そういうことではありません。特に匠はA5ランクの中でも格付けがあり、その上位のお肉です。やはりサシ(霜降り)も強いので、とろけるような食感やジューシーさを求める場合は最上のお肉です。ただ「脂があまり得意ではない」「食感よりも味わいを求める」、そんな方には那須和牛がオススメです。
那須和牛はA4ランクですので、匠ほどの食感、ジューシーさはありませんが「お肉本来の味」をお求めの方にはオススメです。また那須和牛は那須町・那須塩原市・大田原市で生産され、なおかつその3市町村でのみの提供しか許されていないお肉です。そういった意味では、那須を代表する食材であるとも言えます。その辺を踏まえながら「とろけるか?」「味わうか?」をお選び頂ければと思います。